ハモの子のひんやり夏の煮こごり!
ハモの子のひんやり夏の煮こごり
三代目魚熊の夏の、煮こごり、を代表する一品。
ハモの骨やアラなどを、きれいに洗い、
じっくりと何時間もかけ、コブを入れ旨みを蓄えた出し汁に、
鱧(ハモ)の子を落し入れ、塩、酒、薄口醤油で薄く味付けして
ハモの子の、煮こごり にする。
冬場ではやはり、河豚の王者とらふ ぐの、
河豚皮の煮こごり が多く三代目魚熊では登場していた。
今回、煮こごり、にしたハモの子。
ハモ料理の中でも大きく活躍する食材でまだまだ色々な料理の
しかたがあり、少しずつご紹介させていただきたい。
さあ・・・・・・・・・・・・・・今度は何の煮こごりにしようかな・・・・・・・・・・・・・
三代目魚熊ホームページは、こちらから・・・・・http://www.uokuma.com/