マナガツオ
都内で魚料理屋を営む浅草・蔵前『三代目魚熊』。
の三代目です!
上の写真は、マナガツオ!
三代目魚熊では、もっぱら西京か由庵地に漬けお客様に、お出しする事が多いです。
ところでマナガツオとは、名ばかりで、カツオとは、関係ないです・・・
どちらかと言えば、関東よりも関西のほうが、高級魚扱いされていますね♪
まあ、理由としては、関西のほうが良く取れて、新鮮だと刺身などに、利用されるからです。
先ほど述べたように、三代目魚熊では、みそ漬、(西京焼き)等に使いますね。
本日は、照り焼きです。
ただの塩焼きは、はっきりいって美味しくないです。
やはり、何かに漬け込んだほうが、味わい深くなる!
でも、マナガツオなぜマナガツオと呼ばれるのか気になった。
本で調べてみた?
ふむふむ・・白身魚にしては、かなり脂肪が多くこの点が!
カツオのかわりになる旨さがあると、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・んん
・・・・・・うまいこと書くなあ~
あと、本日も・・・まかないカレーあります。
昨日の残り物・・・爆
500円です。
超~~~~軽盛りです!!
お変わりジャンケンに勝てば無料にしますよ~~
本日も売り切れ必須!!
例のトッピングは、200円貰いますよ~~~~
だからって・・・・
まかないだけ食べに来ないでくださいね。。。。(→o←)ゞ
それでは、本日のお品書きです。
こんな感じで、本日のお品書きを日替わりで、作っているのですが・・
読めますか?
読めないですよね・・・汗
画面をクリックしていただくともう少し大きく見えます。
で更に、画像を大きくする、を、押してください、やっと見れるようになれますので、是非ご参照くださいね♪
こちらには当店の看板メニュー並びに人気料理、お飲み物のメニューがございます。♪是非こちらも覗いてください。
本日もブログに、お付き合いありがとうございました。
東京都 台東区 蔵前、魚料理 【魚熊】の三代目でした!
『店舗名』 三代目 魚熊
『住所』 東京都台東区蔵前3-20-5
『アクセス』 都営大江戸線蔵前駅 A5番出口 徒歩1分
都営浅草線蔵前駅 A2・A4番出口 徒歩3分 蔵前駅から249m
TEL:03-3851-5914
『営業時間』 ディナー 平日17:00~22:30( L.O.22:00)
土曜21:30( L.O.21:00) 定休日 日曜日・祝日