今日の築地市場 3月22日(火)
ブログより!
このたびの東日本大震災において被災された皆さまへ心よりお見舞い申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
本日3月22日(火)の築地市場
東京は雨で寒い朝でした。
連日大行列の市場隣接のガソリンスタンドも車の列なく、連休明けの築地市場内は多少忙しい雰囲気。
魚の入荷は少なかったようですが、それでもいろいろな魚が入荷していました。
富山産 生 ホタルイカ
綺麗に透き通った新鮮な地物ホタルイカ
大きさもいい感じ
旬魚 メバル
日本海 新潟県佐渡産
煮つけがイイですね
天然 ヒラメ
九州 佐世保産
お刺身、ムニエルなど
北海道産 活ホタテ
お刺身、フライ、バター焼き
旬魚 初かつお
写真は御前崎産
銚子からも入荷がありました。
サッパリで風味が美味い初かつを!
墨いか(甲イカ)
肉厚、甘みが強い美味しい墨イカ
お刺身おいしいですよね!天ぷらフライもGOOD!
仙台の魚屋さんと連絡を取った「練馬区中村橋 魚又 」さんからのお話だと、「仙台の市場にも少しずつ魚が入荷してきているが、量がとてもすくなくて、すごく高い値がついているらしい」とのことでした。
当然考えられているのでしょうが、魚についても1日も早く各地へ正常に流通することを願っています。
私たちは組合として、仙台をはじめ被災された仲間へ出来る限りの協力を致します。