先日も満員御礼の『日本一のランチ会』が当店で開催されました。
おかげさまで魚屋を開業してから74年♪
都内で魚料理屋を営む浅草・蔵前『三代目魚熊』の三代目です。
【自分が日本一になり、仲間を日本一にする】
このクレドに共感する日本一を極める仲間たちが集う日本一のランチ会が当店『三代目魚熊』で開催されました♪
『日本一のランチ会』名物の今回のゲストスピーカーは!!
アフリカビジネスで300億稼ぐ、30歳の金城拓真さんです。
金城さんのお話は昨年の『日本一のランチ会』で一度お話をお聞きする事が出来ました。
が!!
今回また違うすごいお話をお聞かせいただきました。
300億という数字を疑う方も多いようですが・・・・・・
彼の話を直接聴いたら、逆に300億って少なくね??
とツッコミを入れたくなります。
ここでは、お話する事が出来ないのが残念です・・・・・
物凄い世界観です。
全員が聴き入ってましたね。
金城さん、素敵なお話聞かせていただきありがとうございました。
お話が終わったあとは、当店の自慢の料理をお出しして、ご参加者様の皆様と更に交流を深めていただきます。
ご参加していただいた多くの方に、当店のお料理のお写真,を撮っていただきました♪
当店自慢の厚切りとらふぐの薄造りです。
皆様にお写真撮っていただきとてもうれしいです♪
毛がにも撮っていただきました。
もっと沢山のお料理のお写真を撮っていただきました。
ありがとうございます。
それよりも今回ご参加していただいた、皆様の笑顔を!!
お届けいたします♪
ずうずうしく・・・・汗
私も今回のゲストの金城さん・主催者の横川さん、世界一の営業マン桑原さんと共にお写真を取らせていただきました。
とてもうれしいです。
ありがとうございます。
会の途中では、
桑原正守さんのお誕生日をお祝い。
桑原さんが左手に持たれているのは、
魚熊特製、鯛のケーキ。
生クリームなど甘いものは入ってませんが・・・・
皆様からの甘い気持ちが込められています。
って主催者の横川さんが言っていました。
うまい事言いますよね♪
とても今回も盛り上がった『日本一のランチ会』!!
【自分が日本一になり、仲間を日本一にする】
このクレドに共感する日本一を極める仲間たちが集う日本一のランチ会にあなたも次回参加して見ませんか♪
先ずは、主催者のこの方のブログを見てください。
本日もブログに、お付き合いありがとうございました。
東京都 台東区 蔵前、魚料理 【魚熊】の三代目でした!
『店舗名』 三代目 魚熊
『住所』 東京都台東区蔵前3-20-5
『アクセス』 都営大江戸線蔵前駅 A5番出口 徒歩1分
都営浅草線蔵前駅 A2・A4番出口 徒歩3分 蔵前駅から249m
TEL:03-3851-5914
『営業時間』 ディナー 平日17:
00~22:30( L.O.22:00)
土曜21:30( L.O.21:00) 定休日 日曜日・祝日
お役立ちお仕事お勉強サイトです♪
パワーブロガーを目指したい方は
こちら
真の経営者・ 一生涯の仲間を作りたい方は
こちら
世界一の賢者との出会いを楽しみたい方は
こちら
日本一の人材が集まる『日本一のランチ会』は
こちら
ブログを自分でカスタムしたい方は
こちら
小さなお店の集客を勉強したいなら
こちら
ブログで集客したい方は
こちら