数少ない川エビ!
唐揚にぴったりの 美味しい、つまみ それは、上の写真のエビ
川エビ(手長エビ)だ。
今年は、この川エビなぜか築地にも入荷が少なく、
今回、四万十川の川エビを仕入れることが出来
川エビ好きなお客様にお出しできる。
名前の由来は字のごとく川で獲れるエビで、
手長エビの方がピンとくる方も多いかも、上の写真、
左下に写っているエビ 手が長いのがオスである。
まあ、大体生き物全てがオスのがデカイが、特に手が長いので
着いた名前だろう。
産卵期は5月下旬から9月ごろで秋になって大きくなる。
しかし、大きくなる川エビの前に今獲れる 小さく軟らかいエビが、
ツウの、川エビの唐揚ファンには人気だ!
三代目魚熊ホームページは、こちらから・・・・・http://www.uokuma.com/