本マグロの柵取りで~~~~~す。
東京浅草・蔵前「三代目魚熊」ふぐ料理研究家の山田です。
マグロの柵取り記事を改めて作り直してみました。
良かったら見てくださいね♪
本鮪です。
今回の本マグロも美味しそうだな~
今回仕入れた本マグロも名だたるすし屋さんに負けない極上な素材です。
築地の中でも知る人とぞ知る!!
老舗中卸の米岩商店の極上な一品です。
美味そうでしょ!
では、柵取りします。
まず、赤みとトロの部分を切り分けました。
上の写真は、赤みの部分を柵取りしてます。
美味いマグロは、赤身も、もちろん美味いです。
じゃ~ん!!!
本マグロのトロの部分です。
たまらないですね。
上の写真から、先ずは通が好むトロです。
でも血合い下と呼ばれる中トロの部分です。
上の写真が中トロと大トロの間脂が乗り特に皆が好む部分でしょうか。
たべたいな~
そして、大トロ~
大トロ好きにはたまりませんね!
こんな感じで柵取り写真を載せてみました。
皿には、大トロ好きなお客様が食べたときの写真ですね。
なんとなく刺身の盛り合わせの写真も撮ってみました。
是非極上な本マグロ食べに来てください。
次回は、イクラを改めて作ってみようと思います。
今が旬で旨いですね♪
本日もブログに、お付き合いありがとうございました。
東京で魚好きしか来店しない魚料理屋【魚熊】の三代目でした!
◆生ビール無料で飲んじゃいませんか?
◆おまかせコースメニューの一覧
◆当店までのアクセス
◆お客様の声
◆お昼のご案内 new
『店舗名』 三代目 魚熊
『住所』 東京都台東区蔵前3-20-5
『アクセス』 都営大江戸線蔵前駅 A5番出口 徒歩1分
都営浅草線蔵前駅 A2・A4番出口 徒歩3分 蔵前駅から249m
TEL:03-3851-5914
『営業時間』 ディナー 平日17:00~22:30( L.O.22:00)
土曜21:30( L.O.21:00) 定休日 日曜日・祝日